2014/06/03 / 最終更新日 : 2014/07/02 あらき野歯科 クリニックBlog 書籍購入 先日見学をさせて頂いた先生にご紹介された医学書を 購入しました。 日常、なかなか形成外科の勉強をする機会がなく、私にとっては かなりタイムリーなご紹介でした。 歯科治療というと、削って詰める、かぶせるという単調な作業と […]
2014/06/02 / 最終更新日 : 2014/07/02 野間 クリニックBlog 医療面接とは 一昔前、患者さんに、色々とお伺いする事を【問診】と言っていましたが、 今は【医療面接】といいます。 「今日はどのような事でお困りですか?」「痛み等の程度はどのくらいでしょう か?」 「いつから、どんな時に、どのように痛い […]
2014/06/02 / 最終更新日 : 2014/07/02 あらき野歯科 クリニックBlog 暑さと歯周病との関係 連日暑い日が続きます。 体調を崩しやすくなる時期です。 エアコンの調節や休息には注意を払わなければなりません。 歯も、こんな時期は不具合を生じやすくなります。 それは、歯周病の発作です。歯周病は慢性疾患なので普段は痛くあ […]
2014/06/01 / 最終更新日 : 2014/07/02 あらき野歯科 クリニックBlog ぐわ~・・・筋肉痛・・・・ 昨日の綱引きの後遺症で筋肉痛が酷いです。 運動不足がたたってこのざまです。 素早く動けない。 折角の日曜日なのに。 午後は近隣センターこもれびのフェスタにいきました。地域のボランティアの方々の催し物 […]
2014/05/31 / 最終更新日 : 2014/07/02 あらき野歯科 クリニックBlog 運動会~日本大学千葉県歯科同窓会役員会 今日は小1になった長女の運動会。 天気が良過ぎるほどの運動会日和でした。むしろ暑すぎです。 児童たちはみんな一生懸命。 40年前、この母校で過ごした日々を少し思い出しつつ、観戦していました。 二人程同級生にも何十年ぶりか […]
2014/05/30 / 最終更新日 : 2014/05/30 あらき野歯科 クリニックBlog 誤嚥性肺炎の予防は、お口を清潔にする事が大切です <肺炎発症率> 死亡原因の一位は、がん、二位は心臓疾患、三位は脳血管疾患です。 では4位はというと、それは肺炎です。さらに細かく分類すると誤嚥性肺炎の占める割合がかなり大きいのです。 上のグラフにある通り、口腔ケアーをし […]
2014/05/29 / 最終更新日 : 2014/05/29 大久保 クリニックBlog 歯科検診のお手伝い 今日は休診日でしたが検診のお手伝いに行きました。 院長先生はお昼に給食をご馳走して頂けるのをとても楽しみにしていたのですが、午前の部が早く終わってしまい、外で食べることになりました。 学校で食べる給食は何であんなに美味し […]
2014/05/29 / 最終更新日 : 2014/05/30 あらき野歯科 クリニックBlog 学校歯科検診 今日は医院は休診です。しかし、お休みしてはいられません。 朝から、我孫子特別支援学校本校へ歯科検診に行って参りました。 教員の先生方のご協力で、すべて生徒さんを円滑に検診することが 出来ました。 あらき野歯 […]
2014/05/29 / 最終更新日 : 2014/05/29 会田 クリニックBlog 松戸にあるパン屋「Zopf ツオップ」さん こんにちは。 今日はいいお天気で暑い位ですね。 本日は休診日を利用し、スタッフ3人で松戸にあるパン屋「Zopf ツオップ」 へモーニングを食べに行ってきました。 このお店は二階がカフェになっていて、一階で販売しているパン […]
2014/05/28 / 最終更新日 : 2014/06/01 あらき野歯科 クリニックBlog 後輩は僕にとって、宝です! ホームページでもドクターの簡単な紹介はしていますが、 実際に会ってお話をしてみないと人物は分からないですよね。 私は指導医として、これからを担う若手ドクターが、本当の意味で 多くの方々に貢献できるよう、全身全霊を持って接 […]