暑さと歯周病との関係  

連日暑い日が続きます。

体調を崩しやすくなる時期です。

エアコンの調節や休息には注意を払わなければなりません。

歯も、こんな時期は不具合を生じやすくなります。

それは、歯周病の発作です。歯周病は慢性疾患なので普段は痛くありません。

しかし、疲れや夏バテにより免疫(体の抵抗力)が落ちると、歯周病菌が暴れ始め

歯ぐきが腫れたり、痛みを起こします。

当院にも、そのような症状を訴える患者さんが増えます。

その予防には、疲れないようにする事です、と言っても中々難しいですね。

ですから、出来る事、それは、お口の中を清潔にし、歯周病菌を常に排除しておくことが有効です。

毎日の歯磨きを丁寧に、そしてそれだけでは取りきれない汚れや歯周病菌を歯科医院で

きれいにする事が大切です。

もし、歯に不具合が生じたら、早めに診察をうけてしかるべき処置をお受けください。

今年は、冷夏?という報道もありますがどうなのでしょうか?

栄養を摂ることも全身の健康への第一歩です。

何か分からない事が御座いましたらいつでもご相談下さい。