2014/05/19 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog ご紹介の患者さん 以前、親知らずの抜歯で、大変な思いをされた患者さんが紹介で来院されました。 過去に痛い思いをしたトラウマ、恐怖心が消えない、 もうとにかく怖い、など人によりその感受性は様々です。 一番大切な事は患者さんとドクターの信頼関 […]
2014/05/18 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog お風呂は一緒! バブ入れてます! 今日はイトーヨーカドーに行き、我孫子市子育て支援センター主催の ファミリーコンサートを見てきました。 ほのぼのとした雰囲気で楽しい一時を過ごしました。 早めにお風呂に入り、ご飯を食べて、また明日から頑張ります。 *子育て […]
2014/05/18 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog 日曜日、のんびりします。 昨夜は、歯科医師会の会合で遅くまで飲んでいた為、 やや二日酔いとなりましたが、せっかくの日曜日、 子供達とのんびり一日遊びます。 さて、何をしようかな~!
2014/05/17 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog 安全な笑気吸入鎮静法 笑気ガスは、治療への恐怖心や緊張が著しい方、嘔吐反射の激しい方、軽度の障害を お持ちの方、などに適応されます。 これは、意識が無くなる事はありません。吸入をすると、手足がじんわりと して、体がふわっーとなります。 なんと […]
2014/05/16 / 最終更新日 : 2014/05/17 あらき野歯科 クリニックBlog 歯根の治療(根管治療) 歯の治療の最も重要なものの一つに根管治療があります。 神経の入っていた管の中に、緊密にお薬を充填します。 簡単に説明しますと、家を建てる前の基礎工事です。 基礎がしっかりしていなくては、どんなに豪華な家を 建てても問題が […]
2014/05/15 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog 我孫子聖仁会病院 口腔外科 開設 平成26年5月19日より、我孫子聖仁会病院に口腔外科が開設されます。 我孫子市内では、病院口腔外科は初の開設です。 口腔外科部長の鈴木円先生は、大学の4級上の大先輩です。 相当な凄腕ドクターです。 地域にとっては大切な財 […]
2014/05/14 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog インプラント オペ インプラント埋め込むのには、それを支える十分な骨が必要です。 しかしながら、多くの症例がその要件を満たさないことが多いです。 例えば、前歯の症例で徐々に歯周病が進行して、抜歯した場合 かなりの骨が吸収(溶けて無くなる事) […]
2014/05/13 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog 歯周病予防 当院では、歯石除去を行う時に、他の医院で普通に使う水道水ではなく、 パーフェクトぺリオウォーター(PPW)を使用致します。 成分は、生体に安全な濃度に設定された次亜塩素酸です。 PPWについては、インターネットに多くの情 […]
2014/05/12 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog 親知らず 真ん中から数えて8番目の歯を親知らずと呼ばれています。 およそ20歳前後にはえてくるので親が知らぬうちに出てくる、 という意味と聞いています。 当院では、ほとんどの親知らずの抜歯を行うことが出来ます。 よほどの問題(全身 […]
2014/05/12 / 最終更新日 : 2014/05/29 あらき野歯科 クリニックBlog いびきの治療 寝ているときに、いびきをかく人の多くに睡眠時無呼吸症候群の 特徴的な症状をお持ちです。 詳しくは、ホームページの記載していますが、当院では 簡易ポリグラフ検査を行い、マウスピースを作製してその症状の 軽減を図ります。 例 […]