5月27日 日曜日
我孫子聖仁会病院 口腔外科 が改装工事の上リニューアルオープンされました。
こちらでは、開業医では対応できない症例を治療されておられます。
当院とも、親密に連携をとらせて頂いております。我孫子市内にこのような施設が有ることは
非常に有益だと思います。
5月26日
我孫子第三小学校の運動会でした。
子ども達の元気な姿を見ることができました。
徒競走は、みんな緊張するだろうな~。
時々思うことがあります。
運動は順位が露骨に分かります。その場での ヒーローがいます。
しかし、足が遅い子,泳ぐのが苦手な子もいます。
勉強の順位は表には出ません。
こうなると、運動は苦手でも、勉強は負けないように
頑張っている子は、その場では ヒーローにはなれないので すこし損かな と思います。
まあ 将来、何でもいいから、勝てるように皆頑張って欲しいです。
5月24日 木曜日
千葉県歯科医師会 総務委員会
主な議題は、福祉共済について。
非常に複雑で難しい内容です。
今後も継続協議が必要です。
スタッフの大久保です。
先日、何だろう??と思い覗いてみると
何かいるのかなーと
よーく見てみると
モゾモゾ動いてました!!
カブト虫の幼虫??
楽しみですね!
玄関先の毎年楽しみなブラックベリーも
ニョキニョキ育ってます!
もう少しすると花がつきそうです!
棘があるので気をつけて下さいね!
収穫が今から楽しみです!!
5月12日
歯科医師会の衛生合同委員会に出席しました。
15名の先生方とお食事をしながら楽しい一時を過ごしました。
学校歯科、在宅介護、公衆衛生など歯科医師会の地域貢献は多岐にわたります。
地域の先生方の連携があってこそ、我孫子の医療・福祉は守られているのだと思います。
5月10日 木曜日
我孫子特別支援学校 清新分校へ春の歯科健診に伺いました。
以前と比較して、口腔内環境の改善を感じました。
養護の先生方を始め、皆さんが関心を持って日々努力されている証だと思います。