6月30日 火曜日
ビワのシーズンも、そろそろ終わりでしょうか。
美味しいビワ、種がデカいです。
この種、芽が出るのだろうか?と疑問に思い、子供たちと三週間位前に
空いているプランターに種を植えてみました。
ずーと見てきて、全然変化がなかったので諦めていたのですが、
今朝、ふと見ると可愛い芽が出ていました。
ホッコリとした気分になりました!、 いい朝だ! 今日も一日頑張ろう!
私も芽が出ますように!
6月27日 土曜日 PM2:00~AM1:00
日本大学千葉県歯科同窓会 総会が行われました。
新会長が選出され、益々我々日大は結束を固める一夜となりました。
ご来賓、協賛業者も多数お越し頂きました。
懇親会も大盛況で皆様、杯を交わしておられました。
二次会、三次会もガンガンです。パワーの日大、最高です!!
6月29日 月曜日
お昼の休憩時間を利用し
平和台病院に入院されている患者さんの往診に行きました。
入れ歯の調整です。
良く噛んで、良く食べて 元気になって欲しいです。
子供とサッカーをやりに近所の公園に行きました、
公園の真ん中に、花壇があります。
ご近所のどなたかが、善意で管理してくださっているそうです。
すごく小さな公園ですが、大きな愛に包まれています。
二男は、蟻んこに興味深々。
6月21日 日曜日
長男の幼稚園の参観日でした。
父の日という事で、似顔絵をもらいました。
子供の成長を見る事が、今の私の一番の楽しみです。
6月20日 土曜日
我孫子市歯科医師会の総会が行われました。
審議案件も全て無事に採決されました。
次期も、専務理事を拝命いたしました。
気を引き締めて、地域医療への一助へと邁進します。
そして、恒例の懇親会! 最高に盛り上がりました!!
歯科医師会は、思いやりのある志の高いドクターの集まりです。
酒は百薬の長 と言われます。
美味しいお酒をゆっくりと!
でも、話も弾み、笑いも溢れ、ついつい飲み過ぎて・・・。
まだまだ若いつもりでおりますが、気を付けないといけません。
いつも、来院時にチョコの差し入れをくださる患者さんがいらっしゃいます。
チョコ、私も大好きです。
甘いものは確かに、虫歯の原因になります。
しかし、しっかりとブラッシングでお口の管理を行えば大丈夫です。
歯磨きは、意外と難しいものです。
知らないことも多いと思います。
是非、子育てのベテランでもある当院の経験豊富な歯科衛生士たちの
歯ブラシ指導をお受けください。
何か、気づきがあるかも知れません!!
cat:スタッフブログ植えて頂いたブラックベリーが大きく育ちました!
花から実をつけとてもたのしです!
大久保
6月14日 日曜日
印西のBIG HOPの観覧車が無料という事で
遊びに行きました。
私は、高所は苦手なので乗りませんでしたが、家族は楽しそうに
していました。
海鮮焼きコーナーがありました。
素晴らしい! そのまま焼いて食べるのは、一番の贅沢です。
サザエ一個400円! 他には、牡蠣 とハマグリを焼きました!
しょう油を垂らすだけのシンプルな味付け!旨い!!!
ハイボール片手に、大満足でした!
また行こう!!!!