

むし歯は、成人の8割以上がかかった事があると言われています。進行して歯がなくなってしまうと食べることだけでなく話すことも不自由になり全身の健康にも大きな影響が出てしまいます。
残念ながら歯は加齢とともに不具合が生じますので、正しいケアを行わずにいると問題が起こりやすくなります。むし歯や歯肉炎、歯周病は知らないうちに進んでしまうのです。
残念ながら歯は加齢とともに不具合が生じますので、正しいケアを行わずにいると問題が起こりやすくなります。むし歯や歯肉炎、歯周病は知らないうちに進んでしまうのです。
むし歯の治療でなによりも大事なことは、
を行うことです。
・・・当院の医師は全員が常にこのことを意識して診療を行っています。


歯科治療は、様々な選択肢があります。大きくわけて保健適用がされ、高い費用負担を無しに治療が可能な方法と、保健適用ができない自費の治療方法があります。当院では患者様に適切な判断頂けるように双方の治療のメリット・デメリットをご説明します。
当院では治療の前に、患者様の歯の状態に応じて、最適な治療方法をご選択頂けるように充分な説明をさせて頂き、納得頂いた上で治療を開始します。それが患者様の為に一番大事なことだと考えるからです。


残念ながら抜いてしまった永久歯は生え変わることはありません。 歯を抜いたらブリッジやインプラント等で、失った歯を補わないと残った歯が傾き歯並びが悪くなってしまいます。ご自身の歯や神経を残せる可能性があればそれを選択するのが当院の方針です。
症状によってはどうしても歯を抜く必要がある場合もあります。この場合、その後の経過や、抜いた歯の場所を考慮して、替わりとなる歯の適切なご提案を行います。
歯科医院で充分な検査や説明もなしにいきなり歯を削られたことはありませんか?
“削りながら状態を確認するような方法は、歯科治療としては古い治療方法”
であり、患者様の負担が大きくなってしまいます。削ってしまった歯が再生することはありません。